2009年9月23日水曜日

座間400+座間600 その2

7時に寝て10時すぎに暑さで目が覚めた。車の中がこんなに暑くなるなんて想定してなかった。
スタート地点の木陰で横になったが、ゴールする人が帰ってくるとやはり眠れない。
お昼前に双龍へ行く。600を走るnoaphonさん、海豚さん、そしてsudobanさん、ヲレちゃん、yoneちゃん、atsuさんとたくさんの仲間と一緒にランチを食べた。
コンビニ食しか口にしてかなったので久しぶりのご飯だ。食欲があるのか無いのか分からない状態だったが、ペロリと食べてしまった。

座間600は15時スタート。これは座間400とダブルエントリーしている人の為で、つまりワタシの為に設定された時間なのだw 
他の人にしてみれば夜が2回になるので迷惑な話ですね。
スタート前、少し横になっていたが、疲れが溜まっていく感じがする。これから600kmを走るのかと思うとダブルエントリーしたことに後悔しはじめた。しかし、みんなが期待しているのでもう止めるわけにはいかない。ていうかスタートはしないとw


受付、ブリーフィング、車検を受け、スタート。
まずは伊豆半島へ。足は思った以上に回るが無理しないようインナーでクルクル回す。何人かに抜かれていくが気にしない。
早川口を左折すると渋滞でペースが上がらない。
東伊豆のアップダウンが始まる30kmあたりからアウターにする。アップダウンが続く道はアウターで下りを踏み込み、その勢いで登ってしまうのだ。一見疲れるようにも思えるが、インナーで登っているほうが疲れるし時間もかかる。



熱海のPC1に到着したのが18:18。多くのブルベライダーでごった返す。こんなに沢山見るのは今回初めてだ。いつの間にか疲れも感じなくなり、いつものペースで走り出す。
車も多く危険に思えるが、車のライトが道路を照らしてくれてとても助かった。後ろに何人か引き連れたまま、ペースを落とすことなくPC2の下田に21:36到着。

ここから蛇石峠へ。初めて通る峠道。3km程度の短い峠で問題なく越えることはできたが、下りが暗くて見えないためペースが落ちる。下りきったところで何人かに追いつかれ引き連れたままPC3の土肥に0:09到着。

ここから土肥峠を登るのだが、足が動かなくなってきた。最初に出た人の後を追うもののとうとう見えなくなってしまった。後で分かったが、この人が先頭でゴールした人だった。
眠気も襲ってきた。登りではそれほどでもないが、下りになり足が止まると一気に眠くなる。といってもこんな山中で眠るほど度胸はないので、ほっぺたを叩いたり、歌を歌ったり声を発したりしてなんとか下りきる。
ウインドブレーカーを脱いだところでジャイアント乗りの人が抜いていった。この人としばらく一緒に走ることになったが、とても助けてもらった。
ちょっと迷ったところもGPSで確認して案内してくれた。修善寺から三島そして裾野の割と平坦な区間でも、先に行っていいよと言っても先の信号で待っていてくれた。
 
PC4の裾野に3:35到着。このコンビニには食事用のカウンターがあり、たまらずそこで仮眠してしまう。4時すぎに目を覚まし用意すると彼もちょうど出るところだった。待ていてくれたのか?小雨が降る中をスタート。
ふと先ほどのコンビニでレシートを貰ったか思い出せずチェック。ちゃんと貰っていた。先へ行った彼を追いかけ登っていく。須山の交差点を過ぎた辺りから勾配がキツくなってきた。昨日、ガサッと音がした辺りだ。
富士サファリパークで彼に追いつき、間違えて二人でパークへ入りそうになるw
夜が明け明るくなってきた。R469号をガンガン下ってK72へ。K72へ曲がるところを自分がまっすぐだと言って少し下ってしまった。たいへん申し訳ないことをした。200mほど上り返して上井出のコンビニへ寄る。彼には先に行ってもらった。先ほどのコンビニであまり食べてなかったのでおにぎりと水を補給してスタート。K71のだらだらと長い登り。ふらふらしている彼の姿が見えた。後で話を聞くと眠ってしまって落車したらしい。
R139号に入り本栖湖へ向う。

 
途中の道端に一人仮眠している人がいた。半袖で寒くないのかw
本栖湖からは彼と別れ、写真を撮ったりする。
 

 











昨日登った本栖みち。今日は下りだが、またもや睡魔が襲ってきた。なんとか振り切ろうとするが、うとうとし始めたので道端で仮眠をとる。5分ぐらい目を瞑っただけでスタート。それだけでも眠気はなくなった。体が冷えてしまったので自販機でコーヒーを飲んでいたら先ほどR139で仮眠していた人が抜いていった。PC5に8:38到着。

3人で朝食を摂りながらブルベの話をする。信州のブルベが相当キツいことがわかったので、機会があれば参加してみたい。
先にスタートしたジャイアント乗りの彼を追うように9時ごろ出発。日が昇ってきたからか調子が良くなってきた。R52に入りダラダラとした登り勾配の道となる。彼に追いつき少しペースを抑えて走ったが後について着ていなかったのでペースを上げる。ここから一人旅になる。
 
R20を左折。渋滞でなかなか進まない。そして暑くなってきた。
下蔦木交差点を右折して八ヶ岳高原ラインへ。この道が凄かった。自動車用に造った道なのか、まったくやさしさが感じられない。10%以上で真直ぐ登っていく。目の前にPC6のコンビニが見えているのになかなか近づかない。やっとの思いで到着したときには、もう走れないかもと思った。それほど足が動かなくなっていた。
 
コンビニを出たのが12時過ぎ。とにかく動かないと。しかし、いきなり登りで気が遠くなる。だがしばらく登るとピークが見えた。当たり前のことだがこの登りが延々と続くわけではないのだが、下蔦木交差点を曲がってから一度も下ってないので変な錯覚をしていたのだ。頭の回転も相当おかしくなっていた。
登りと下りを繰り返しながら徐々に高度を上げていく道。半分夢をみているような変な感覚に陥る。登りのインナーの時と下りのアウターの時で別々の人が漕いでいるのだ。これはちょっとやばいので見晴らしの良い場所で仮眠をとった。といってもここも10分ほど目を瞑っただけ。
 

 








美ヶ森交差点を過ぎると急な下り坂。もう少しやさしい道にして欲しいわ。
R141号も長い下りで漕がなくても50km/h近く出ていた。おかげで遅れていた時間を取り戻すことができたが、路面に細い縦線が入っていてタイヤがとられそうになり怖い思いもした。
佐久穂町へ下りPC7に14:43到着。
 







少し食べたほうがいいけど食欲がなかったので、補給食携帯でスタート。いよいよ十国峠だ。こちらから登るのは初めて。下ったことも無い。とにかく明るいうちに越えられそうで安心した。
長野県側からは距離が短いのだが、残り5kmぐらいから勾配がキツくなる。カーブに番号がふってあり、これがなくなると頂上に到着ということで、数が減ると元気が出てきた。16:30十国峠に到着。
 






最後の難関を突破したと、この時は思った。
通行止めは解除されていて長い道を下る。ブレーキを握る手が痛くなってきた。下りは眠くなりそして足の筋肉が固まる。下り切り平坦な区間で足が回らなくなってしまった。下り基調なのでしばらく動かしていたら元に戻った。
志賀坂峠を登る。この途中で暗くなった。キツいはずなのだけど感覚が麻痺してあまりキツさを感じない。トンネルを越えて下りへ。ここが長かった~。暗くて前が良く見えないので慎重に下る。軽トラが下ってきてしばらく後ろに付かせてもらったが行ってしまった。あのまま付いていればよかった。乗用車では速過ぎて後ろにつけない。そのうちまた眠くなってきた。長い下りをとろとろとうんざりするほど下り、やっと明かりが見えてきた。道も真直ぐになり、だいぶ走りやすくなってきて秩父へ。
PC8に20:15到着。残り80kmだ。

補給していたら雨が降り始めた。すぐ止むかなと思っていたが一向に止む気配は無い。山伏峠を登り始めるころにはびしょ濡れになっていた。下りは慎重に。よく知っている峠なのでよかった。下ってしばらくすると雨は上がった。
ゴールまであと少しだと思っていたのだが、ここからが予想に反して凄かった。
まず小沢峠。すでに900kmを走っているのでもの凄くキツい。
次に軍畑への登り。腹が立つほどキツい。
そして梅ヶ谷峠。涙が出そうになるほどキツかった。以前に登ったことがあるけどこんなにキツかったっけ?
そして八王子市に入ってもまだまだ登りは続く。普通の道がヒルクライムコースのようだ。
町田市に入ってやっと下り貴重になる。ここで不思議な現象が。一度も走ったことが無い道なのに記憶があるのだ。相当疲れているんだな。
残り少なくなってきて早くゴールしたい気持ちと、終わりが近づき寂しい気持ちが入り混じる。そして水辺公園が見えてきた。今日は明かりがあるw 1:15ゴール!
嬉しいよりもみんなの期待にこたえる事が出来てよかった。ホッとした。

勢いだけでエントリーしたけど、参加して本当によかった。これでまたブルベが好きになれそうだ。
そして暖かくゴールを迎えてくれた皆さんには本当に感謝します。ゴールで待っていてくれていると思うととても励みになりました。ありがとうございました。
最後に、atsuさんchicorynさんが作ってくれたおでんや芋煮がとっても美味しかった~。

座間400+座間600 その1

9月19日から21日にかけてAJ神奈川主催の座間400km座間600kmを走ってきました。
同じ日にオダックス埼玉主催のアタック秋田1000kmがあり、エントリー数170人と多くの人がそちらに参加していて、自分もアタック秋田への参加を申し込みギリギリまで考えていましたが、今年の春の300と400の連続開催以降気持ちがブルベから遠ざかっていて、今ひとつモチベーションが上がらず、初の1000kmという魅力も170人ものエントリー数に打ち消されてしまったのでした。
それでも連休は特に予定も無く、あと600kmを走ればSRの認定となるので、申し込みまであと一週間ある座間600にでも参加してみようかなと軽く検討を始めたところ、AJ神奈川のBBSで「本当は400、600連続参加のかたいないかなって思ってたんですけどね。」というにスタッフ古山さんのコメントを見つけ、その瞬間、これだ!と思ったのでした。
誰もやらないなら俺がやってやる!
制限時間は70時間で1000kmの75時間より短いし、何より今回の座間400と座間600はどちらも山岳コース、アタック秋田を勝手にライバル視してモチベーションを高めていったのでした。
 
19日の朝、車でスタート地点の水辺公園に到着。予定よりも早く7:30に着いてしまった。
コンビニに行く途中、yone&atsuコンビとすれ違う。参加するのかと思ったが見送りらしい。yoneちゃんと一緒に走りたかったのだけど残念。
スタート地点には、ヲレさんと埼玉スタッフのリュウさんも見送りに来てくれました。

 
ブリーフィング、車検後9:00スタート。まずは柳沢峠をめざします。
400kmと600kmは何箇所かコースが重なっていて、スタートから軍畑付近までは600kmのゴール区間となる。GPSを持ってないので、コースが重なっていることは大変助かりました。
梅ヶ谷峠付近で、外人さんとピナレロの人に追いつき、PC1の古里のコンビニに11:26到着。
休憩が長かったのか、長い柳沢峠へと登っていく途中でまた外人さんとピナレロの人に追いつく。
14:20柳沢峠に到着。去年は来てないので二年ぶりだ。

 
下って塩山でちょっとミスコース。笛吹川沿いのR140を走り、PC2に16:13到着。
またここから向う道を間違えて5kmほどロス、焦っているのか調子悪いなぁ。
復帰してピナレロの人としばらくR52を一緒に走る。
R20を越えてから登りになる。八ヶ岳の下のほうを走っているのだが、寒くなってきた。しかしまだまだ順調。PC3に18:46到着。少ししてピナレロの人が到着し、900mほど登ったと言っていた。
 
ここからゴールまでは一人旅となる。走り出してすぐに寒くて体が震えだす。だがもう少し下れば暖かくなるとわかっていたので我慢してR20まで下る。途中でおなじみのK12へ右折。ここまでくればもう寒くはない。
下り基調をガンガン踏み込み本栖みちへ。この本栖みちが辛かった~。10km/h程度しか出ないのでまったく前へ進まない。何度もメーターを見たが一向に距離が増えていかない。一人なので時々大きな声を発し動物を威嚇しながら走る。時々バイクや車が通るのがうれしくなる。
本栖交差点までまだ10kmほどあるなと思っていたら到着してびっくり。しかもミスコースした自分のサイコンとキューシートの距離がピッタリ一致!これでしばらく補足計算なしで走れる。
本栖から上井出までは下りとなる。明日はここを登るのかとちょっとうんざり。PC4に23:38到着。

K72からR469に出たところできれいな夜景が見えた。ここからこどもの国あたりまで延々と登っていくのだが、何度か通ったことがある道で、辛いよりも懐かしい。
富士サファリパークあたりからキツイ下りとなる。明日はここを登るのだ。
途中でガサッと大きな音が!たぶん鹿だと思うが下りでよかった。
須山の交差点を左折して御殿場へ。R246は交通量が少なくて助かった。2年前の長野600で走ったコースなのでもう安心。小田原厚木道路の側道も前は長く感じたが、今回はあっという間だった。
5時前にゴール。しかしスタッフがいないw
先にゴールした人に聞いて古山さんに電話する。
疲れはあまり感じなかった。気持ちの中ではまだゴールではないからかもしれない。
近くの健康ランドで疲れをとり、車の中で仮眠をとった。

2009年9月13日日曜日

京王閣でバンク練習

今日は京王閣でバンクの日。
午前中は時間が空くので、6時過ぎに出発し物見山へ。
一周して10時過ぎに帰宅。

そして京王閣へ。
今日のピストはこれです。


パナソニックのレーシングカラー。
外人さんが二人来ていましたが、「nice!」って言われたw
写真まで撮っていきましたよ。

今日は2回目なので、みなさんと一緒に走ります。
まずは周回練習ですが、これが難しい。
前の人にピタッと付かないといけないのに、ぶつかりそうで付けません。
突っ込みそうになったり離れたりで、後ろの人に迷惑をかけてしまいました。
ピストに乗って間もないのでしかたがないですが、もう少し乗り込む必要がありますね。

次はデルニー。
先導バイクの後ろについて二人一組で走ります。
最初はばちゃんの後ろで走りましたが、まったく着いていけず大きく遅れる。
2回目はバイクの後ろ。
バイクがこちらに合わせて速度を調整してくれるので着いていけるのだが、遅い遅いw

そしてハロン。
2周回って、最後の200mを計測します。
単独でバンクを走るのは初めてなので、もの凄く緊張する。
とらさんに指導してもらったり、前の人をみたりして、なんとなくスピードの出し場所がわかった。
最終コーナーではスピード出し過ぎ(ほんとは出てないw)でバンクと直角になる感覚が。
一瞬怖くなってしまったが、慣れたらおもしろそう。
タイムは16秒 遅w

最後は1kmTT
スタンディングスタートから2周半のタイムを計ります。
ダンシングを半周ほどしてスピードを上げるのだが、これが出来ないw 練習してないしw
すぐに座ってスピードを上げて行きます。
一周過ぎたあたりで呼吸が苦しくなってくる。
一周半が限度でした。最後の1周は余分ですw
途中で止めるわけには行かないので頑張る。
そしてなんとかゴール。
1:30 これまた遅w
ゴールした後、酸欠で頭痛がw
その昔、物見山で知らない人とバトルした時以来です。

暗くなるまでとても楽しく走れました。
ぜひまた来たいのですが、今年の京王閣はこれで終わり。
来年走れるといいんですけどね。