2009年3月28日土曜日

調整

先週のブルベでポジションが出てないことが判明。
重心が前にきているので、上体を腕で支えるようになり腕がだるくなってしまった。
わかってはいたんだけど、このほうが楽なのでそのままにしていたのだが、400kmも走るとダメですね。
あと、後半の登りで足が回らなくなったので、そのあたりも考えて調整して走ってみた。

9:30西平に到着。ここまですごい向かい風で、すでに終わってました。
白石はゆっくり登り、定峰を下る。
3月も終わりだと言うのに、1月のような寒さ。
桃の花がきれいに咲いているのが不思議なぐらいw

少しサドルが高く感じたので下げてみた。
足の感じはよくなったが、まだ重心が前目にきているみたいだ。
後半、腰も痛くなってきた。もう少し調整が必要みたいだ。

走行距離 140km neo-cot

2009年3月22日日曜日

埼玉ブルベ300&400

3時半に起床。4時過ぎに家を出て川口スタート地点へ向う。
雨予想だったので、雨具をリュックで持参。やはり重い。

6時スタート。追い風に乗りハイペースで走る。
60kmほど走ったところで雨が降ってきた。
雨具を着込み、本降りの中を進む。
3Kさん、katsuさん、ウニくん達と逸れ、一人旅でPC1に到着。
ここで皆と会えました。

雨が上がったので雨具を脱ぎスタート。ちょっと熱っぽかったので心配したが、風邪ではなかった。
日光への峠を越えてPC2に到着。



PC2からkoroさん達と峠越え。
峠を越えてから、長い下り坂になり、グイグイ踏み込む。
ここでかなり足にきた。

PC3からゆっくり25km程度で走る。明日もあるしね。
だが途中、前を走っていた二人が信号無視をしたので、スイッチが入る。
ペースアップで追いつき厳重注意。信号無視するヤツはブルベに参加するな!
迷惑だ。一人で勝手に走ってろ!
まあ、こんな感じです。

その後ペースは落ちず、13時間半ぐらいでゴール。
翌日は7時に車で集合。
8時にスタート。足が重くてゆっくりペースで走る。
越谷市役所あたりで足が回るようになり、ペースアップ。
信号で止まっていた高速トレインに追いつき、後ろに付いていく。
なんとかPC1まで引っ張ってもらった。

ビーフラインも調子よく、PC3までは順調でした。
しかし、ここからトラブル発生。
まず、信号で止まっていたら自動車同士の衝突事故を目撃。かなり衝撃が強くてビビリまくる。
しばらくすると、今度はパンク。
まだ明るかったのでそれほど心配はしてなかったが、パンク箇所を探そうと空気をいれてもすぐに抜ける状態。幹線道路沿いで車の音がうるさく、どこがパンクしているのかわからなかった。


タイヤを入念に調べて異物は確認できなかったので、新しいチューブを入れる。
空気の入りが悪くポンプの調子を疑ったが、なんとか走れる状態に。
ホイールをセットし、後片付けをしていざ走ろうかと思ったら、空気が抜けてます。
これでパニックです。きっとタイヤに異物があって再度パンクしたのだと思いました。
チューブは残り1本。また装着してパンクしたらアウトです。異物は確認できないし、どうしよう。
途方に暮れていたとき、予備タイヤを思い出し装着。
腕の力がなくなっていたので、タイヤをはめるのにかなり時間がかかりました。
今度は、大丈夫でした。1時間ほどのロスです。
後で調べてみたら、タイヤを装着したときにチューブを挟んでいたみたいw

数キロ走ってミスコース。悩んで直進していたので、2kmほど走ってミスとわかって戻ります。
正規のルートを走っていたが、気が付くとまたミスコース。今度はどこで間違えたか、わかりません。
2度コンビニで位置を確認してもらって、なんとかコースに戻る。
ヘロヘロでPC4の日光に到着。予定より1時間半ほどロスしています。
もう完走だけが目標になりました。

日光の峠越えは、かなりビビリました。ライトが弱くて下りも慎重になります。
なによりもここでパンクしたらと思ったらヒヤヒヤもんでした。
峠を越えてから長い下りの道で、足が止まって眠くなる。
なんとかくPC5に到着。

ここから同じペースの人がいたので、一緒に走る。
彼はGPS装着でこれならミスコースはしないなと思ったが、味気なさも感じる。
まあ、高くて買えませんけどw
それからライトがすばらしい。今人気のヤツでしたが、夜の峠も大丈夫ですね。
これなら買えますw

PC6から眠気との戦い。
利根川の河川敷では、ここでパンクしないでと祈りながら走る。
向かい風でペースが上がらなかったが3時半にゴール。19時間半でした。
帰ったらスローパンクしてましたw

走行距離 751km Lemond

2009年3月15日日曜日

お酒を飲んだ翌日は白石

昨日はFLの飲み会。
FLは走る集団なので、お酒を飲むことは珍しいのだw

やはり起きれなかった。
9時スタートで、いつものように荒川CRへ。
川越でツールドジャパンが行われているので行こうかと迷ったが、来週ブルベなので距離を走りたかったからやめた。
場所もわからなかったしw

向かい風でふらふらになりながら西平に到着。
補給後、白石を登る。
調子はイマイチ。
お酒がまだ抜けてないのか、残り1kmで足が攣って止ってしまった。


定峰に下って登り返そうと思っていたが、また攣りそうだったのでそのまま下る。
そろそろお昼の時間だけど、あまりへっていない。
ラジュモハンは自転車が止まっていたのでパスする。

腹はへってないけど食べないわけにはいかない。どこにしようか考えながら走っていたら、以前から気になっていた加賀屋(だったかな?)に行ってみた。
T字路のどんつきにあるうどん屋。
肉汁つけうどんを頼んだが、美味しかった。メンも腰があって食べ応えがある。また行こう。

帰り道は向かい風に変わっていた。
大して走っていないのに、結構疲れた。

走行距離 140km

2009年3月8日日曜日

アタック金目鯛!

まあさん主催の金目鯛ツアーに初参加。
今回は、AJ北海道のスタッフであるnaomiさんが来るので、その歓迎イベントなのだ。

4時半に家を出て、集合場所の茅ヶ崎へ向う。
こんなに早く自転車で出発するのも久しぶりだ。
川崎の上麻生交差点から南下。
はじめて走るルートだったが、意外と走りやすかった。
藤沢市に入り、青葉200のスタート地点へ寄っていたse7enさんと一緒になる。
吉野家で補給し、Cマークへ。



お見送りの人たちもたくさん集まりました。
参加者は、主催者の★まあさん、北海道から★なおみさん、★モリさん、★yuki3110さん、★としくん、★sakakazeさん、★masaさん、★se7enさん、★lorisさん、★ショウさん(サンシップ今井浜で合流!)、そして大観山経由で吉丸合流のヘンタイ夫婦★yoneちゃん、★atsuさんの13名
(masaさんのブログ引用)

ブリーフィングが終わり、金目隊スタートです。
小田原でlorisさんが合流。

金目隊は早川漁港~熱海と向うのだが、なぜか激坂を登るw
しかし路面が濡れていて後輪が滑るので、危険ということで途中で引き返す。
ここでse7enさんにアクシデント。シートピンが折れてしまった。
しかし彼はあきらめずに、低いサドルとダンシングで走ることに。


景色の良いところで休憩。
 

伊豆はもう春だった。暑くて汗ダラダラ。



ここに寄ったのもはじめてだった。

伊東の道の駅で昼食。
その後もアップダウンの続く東伊豆の海岸線を南下していく。

河津の手前の城ヶ崎では城ヶ崎桜が満開だった。







つり橋にも寄ったり
景色はいいけど・・・ 次は寄らなくてもいいかなw



大島も見えた。
masaさん達は来週行くらしい。


4時ごろ、今井浜に到着。
海が見える露天風呂で汗を流す。

そして待望の河津の吉丸へ







いや~、美味しかった~。
ぜひまた行きたいですね。
 
帰りの電車で危うく寝過ごすところだったが、無事帰宅。
幹事のまあさん、楽しくて美味しい企画、どうもありがとうございました!
 
走行距離 184km

2009年3月1日日曜日

物見山デポ

5時半起床。ニュースをみてたら、え?雨?
東京は雨模様。埼玉も夕方から雨の予報だ。
去年の今頃、雨に遭って死にそうな思いをしたことがあったので、学習機能が働く。

車で物見山へ。走り目的で物見山にデポするのは初めて。
8時半到着。物見山を一周した後、西平へ。
西平7-11に510さんがいました。
寄居方面へ行くと言うのでお別れ。
白石に誘うのは酷だしw まぁ、誘っても来ないと思うけどw

今日は3本は登るつもり。
一本目はちょっと頑張ったが31分。まだまだです。
二本目は35分。
ちょっと定峰の凍結部を見に行くと、おお、通れるじゃん。
そのまま定峰へ下り、秩父へ。

走りながら行き先を考える。
日が差してきて、雨の心配はなし。では土坂峠へ。
吉田のコンビニで補給後、向かい風の登り基調の道を進む。
気が付くと曇ってきたよ。
去年の出来事が頭をよぎる。
土坂峠の本格的な登りになる手前で折り返すことにした。
だって濡れたくないし。

来た道を戻り、定峰経由で白石へ。
白石の下りは相変わらず寒いわ。
ノンストップで物見山へ戻る。
駐車場に猫さんがいた。
みんな近くを走っていたらしい。

ここから車は楽だなぁと思っていたが、眠くて辛かった~。
時間は自転車と変わらないし、やっぱり自走のほうが向いているねw

走行距離 138km  Neo-Cot