2011年11月23日水曜日

荒川CR〜利根川CR


荒川CR〜利根川CRを走ってきた。フォームを見直したというか元に戻したのでサドルを少し下げて調整。
武村で天ぷらを食べすぎたのか途中で気持ち悪くなる。
走行距離 153km

戻ってローラーを始めたが、気持ち悪いので3本もがいて終了。

-- iPadから送信

2011年10月10日月曜日

登ってみたら激坂だった

土曜日に白石峠を越えて秩父高原牧場へ行ってきました。
白石峠は30'10" もうちょっとでしたw

定峰峠を落合方面へ下って橋場の交差点を左折するルートを考えていたが、手前に道が見えたのでそこを登ってみた。













民家があり生活道路なんですが、激坂連発でしたw
結局、県道361号の途中に出て、へろへろで高原牧場に到着。




走行距離 163km

-- iPadから送信

2011年10月2日日曜日

ディスクホイール

ばっちゃんからARAYAのトラック用ホイールディスクをお借りすることになりました。有難うございます。

さっそくタイヤを購入。リム幅が狭いのでタイヤ幅が限られ選択肢も限られる。予算よの兼合いからコンチネンタルのテンポになりました。
しかし、このタイヤを嵌めるのは泣が入るほど大変。
ネットで調べてコンチネンタルのチューブラーは嵌めづらいことは分かっていたが、これ程までとは思わなかった。
サイズを間違えたかと思ったぐらいの絶望感。
YouTubeで実演してたけどあれは嘘。あんな簡単には嵌らない。何度も嵌めたタイヤを使ったのでしょう。

結局3日目になんとか嵌めることが出来ました。
コツは最後に体重をかけて押し込むこと。
マットを敷いて膝まづいて指でグイッと押すと何となく嵌りそうなところまでいくので、後は気合いで押し込む。
嵌った時はものすごい達成感ですw



バンクが楽しみです!

-- iPadから送信

2011年10月1日土曜日

白石峠、二本木峠

久しぶり白石峠に登ってみた。もうヒルクライムで速くなろうとは思っていないが、ヘタレない程度には登りたい。
タイムは32分だったが、ガクッとペースが落ちることは無かった。
まぁ頑張ったほうですw

定峰から秩父へ下り県道82号へ。秩父高原牧場へのルートは通行止めなので、その先の林道二本木線を登ることにした。
このルートを登るのは2度目。記憶ではたしか最後がキツかったはず。











最初は緩やかな登りが続くが、すぐにキツくなった。10%程度の勾配が続き平坦が現れまた登るの繰り返しだ。





最後の集落を越えたら記憶のあるキツイ区間。立ち漕ぎしないと登れない。カラスの縄張りなのか、数が多くて気持ち悪い。キツイけどスピードが出たw
そこを抜けたら栗がたくさん落ちていた。人がほとんど入って来ないのだろう。ポケット一つ分だけ拾った。





十分キツかったがこの辺りでは登りやすい方だろう。他がキツすぎるのだがw

二本木峠から釜伏峠へ行き、中間平経由で寄居へ。
武村で食べていつものルートで帰宅。

走行距離 162km

-- iPadから送信

2011年9月25日日曜日

シクロ観戦

今年もシクロの季節がやってきました。
ゴローちゃんが出るので観戦に行ってきました。




















昨年よりも強くなってました。3位入賞です。
ちょっとだけやってみたいと思ったw

-- iPadから送信

高篠と定峰

先週、今週とバンクの走りは納得いくものではなかった。
まぁヒントは得たのでまた頑張ってみる。

しばらくバンクから離れるので、これからは峠練。
土曜日は高篠峠を登ってきました。踏み込みながら筋力を鍛えるような登坂。
グリーンラインは台風の影響でこんな感じ。



定峰から秩父へ下って白石峠まで登り返す。
かなり足を使ったので帰りの平坦はスピードが上がらず。
でも次の日には概ね疲れがとれていた。

走行距離 149km

-- iPadから送信

2011年9月17日土曜日

軽く迷走

明日、トラックレースの大会があるので今日は軽めに走る。
8時すぎに出発。荒川CRはたった今雨が上がったみたいに路面がびしょびしょ。
圏央道の側道で3本ほどもがいて、さてどうしようかと悩む。
真直ぐな道があったのでそれを進むことにした。圏央道ができる前に一度通ったことがあるが何処に行くのか憶えてないw
なるべく大きな道に出ないようにしたが、国道296号、407号から逃れることは出来ず、森林公園へ曲がる交差点に着いた。

ここから先は知っている道。それじゃあつまらないので、福田小学校の先から左折してゴルフ場へ。この道も一度通ったことがあったが、今日は左方向へ曲がってみた。
すると



下りで助かったが、こんな所もあるんだね。

武村でうどんを食べた後、嵐山郷方面に行って迷子になる。迷子といっても知らない道を走っているだけで方向は間違えないようにしてるけど。
山間に入るととても静かな空間がたくさんあった。
また迷い込んでみよう。



荒川CRに戻ると、台風の影響かものすごい向かい風。
吉見で休憩して、さぁ行こうかと思ったら、カブに乗ったおっさんに道を塞がれる。しかもどけようとしない。
なんだこのおっさん!
とよく見たららんたさんでしたw
しばらくお話しして出発。
しかし向かい風は変わらず。
足を使わないように20km/h程度でふらふら帰宅。
結構疲れました。明日、大丈夫か?

走行距離 129km

2011年9月10日土曜日

志賀坂峠

志賀坂峠をめざして6:20出発。
油断してアームカバーをしてこなかったのが失敗でした。
補給のタイミングを誤ったこともあり、高篠峠ですでにヘロヘロ。




峠手前に湧き水があったのでジャブジャブ休憩




定峰峠経由で秩父へ下る。コンビニで補給を摂るも体調は回復しませんでした。

小鹿野を過ぎると交通量も少なくなりとても走りやすい。でもスピードは上がらず。




登りに入ると日陰が多くなり、徐々に回復してきました。




12:20志賀坂峠に到着。予定では向こう側を下ってぐるっと回って帰るつもりでしたが、暑さにやられてしまったので折り返すことに。









小鹿野の鹿の子でわらじカツ丼を食べた。久しぶりだったが、相変わらず美味かった。




帰りは山伏峠の最短コース。
17:40帰宅したが、かなり疲れました。

走行距離 223km


2011年8月28日日曜日

榛名山

榛名山を登ってきた。キツいと聞いていたが一度登ってみたかった所である。最近、モヤモヤしていたのでガツンと刺激を与えるにはちょうど良い。

往復で同じルートはどうかなと思って、往路は秩父経由にした。地図をみる限りではそんなに違いはないと思っていたが、実際は30km以上長かった。

5:15スタート。名栗から山伏峠を越えて秩父へ。
下っている途中、横瀬で前輪がパンク。あまりスピードが出てなくて助かった。バルブの根元から漏れていたが、2年以上交換してないから寿命だったのか。榛名の下りだったら危なかった。

県道44号〜13号と走り、その後はアタック赤城で走ったブルべルートで藤岡へ。補給のタイミングが難しかった。10時過ぎにオニギリ2個食べたのであまりお腹が空いてない。
榛名を登る前に少し食べておけば良かったか。

国道406号〜県道211号で榛名湖へ登る。登り始めてすぐ12時になった。
最初はたんたんとした登りが続くがややきつめだ。




そして榛名神社手前2km辺りからキツくなる。スピードは7km/hとかほとんど止まっているかのようだ。
榛名を神社への自動車が多く神社周辺は渋滞していた。
残り1kmでハンガーノックになりかけて補給のため小休止。
ヘロヘロになって榛名湖に到着したのが13:20だった。
登りが全くダメダメになったみたい。




食事をして13:45、下りは別のルート。県道28号で高崎まで一気に下る。
しかしこの道もえげつない勾配だった。上部の勾配は概ね10%以上で一部20%近いところもあった。車は少ないから登りやすいか?




高崎で少し迷ったけ、なんとか藤岡へ抜けて国道254号で寄居方面へ。
登りはダメだけど平坦は頑張れる。
小前田駅を抜けていつも走っているルートで荒川CRへ。
途中暗くなってしまったが19:15無事帰宅。

久しぶりのロングライドだった。もう少し走れると思っていたがこれが限界。でも何か吹っ切れた気がする。

走行距離 274 km



-- iPadから送信

2011年8月27日土曜日

サドル交換

雨予報が外れて走れそうだったので8時半ごろスタート。
荒川CRは霧雨だったけホンダエアポートを過ぎると雨は上がった。
サドルをアリオネからリーガルに交換したので調整を兼ねての走行だったが、少し下げただけで位置は出せた。
しかし100kmを超えたあたりでお尻が痛くなってきた。
やはり慣れが必要みたいだ。
明日は久しぶりにロングに行ってみるかな。




走行距離136km
-- iPadから送信

2011年8月15日月曜日

もがく

日曜日、川崎競輪場でもがいてきた。
最近というか、ずっと調子が上がらなくモチベーションも落ちてきていたので、ハロン計測も、14”04、13”64とまったくいいところなし。
去年の今頃は絶好調だったのに・・・
一生懸命もがいてこのタイムだから、もう上昇の余地なし。
毎度のことだが、落ち込みながら帰宅。

そして今朝、ジテ通で彩湖に寄った時、昨日帰り際に話をしていた内容を思い出し、ちょっと実践してみた。
それは体全体を使ってもがくということだったが、実際にやってみると、
あー、そういうことか!
きれいな型にはめようとしていたが、
もっと我武者羅にやればいいんだと。

もう少し頑張ってみる。

2011年8月13日土曜日

リハビリ走

先週、夏休みで実家に帰省し、体重が大幅に増加したので、リハビリのため午前中だけ走ってきた。この暑さでは一日中走ることは無理ですからw

荒川CRを北上し森林公園北側を寄居方面へ。
途中を左折して松郷峠を越える。ボトルの水が無くなったので湧き水を給水し、温泉スタンドを通って越生へ。
物見山を越えて荒川CRで帰宅。
途中、2度コンビニに寄り1度自販機で補給したが、塩飴を舐めながらだったので先週よりは楽だったかな。
でも、帰宅したら足がガクガクでまともに歩けません。
体重は3キロ落ちました。

走行距離 128km


-- iPadから送信

2011年8月6日土曜日

暑さでヘロヘロ

涼しいうちにと6時前に出発。
いつものコースで物見山〜高篠峠〜刈場坂峠〜定峰峠。
そのまま下って落合を左折。11時過ぎに武村で昼食。暑い時に何を食べてたっけ?と考えながら走っていたが、お店に入ると冷やしたぬきがあったので、それを注文。美味しかったのでまた食べよう。
暑くなる前に帰りたかったが、もうすでに暑い。
荒川CRは熱風と下からの反射熱で一気に体温が上がる。
ダラダラ走っている人が多かったけど、それじゃあすぐにバテるでしょw
30km/h程度で走っていたけど自販機を見つけるとたまらず休憩。冷たいジュースで体を冷す。
耳や首回りを触ったら暑くなってたw このまま走るのは危険なのでしばらく休んでから出発。
途中、コンビニに寄ってまた休憩。
ヘロヘロになって13時40分に帰宅。やっぱり夏は短めにしないとダメだね。

走行距離 162km


-- iPadから送信

2011年7月31日日曜日

筑波山

雨模様の中、超久しぶりに筑波山に行ってきました。
9時半に大池公園に到着。いきなり不動峠を登る。ウオーミングアップなしではキツいw
裏不動を下って、フルーツラインを右折。




表筑波スカイラインを端から走り、つつじヶ丘で休憩。雨は上がっていたが、ここは霧が出ていた。下って風返し峠を右折。大池公園に戻って昼食。

午後からは、真壁方面から湯袋峠を越えて風返し峠を登る。表筑波スカイラインを走って県道53号へ下って大池公園に戻る。




こんなに走ったのは初めて。今日は雨で山の中には行かなかったけど、またいつか行ってみたい。

走行距離 93km

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年7月24日日曜日

暑くなる前に

先週と同じルートで山を登ってきました。
涼しいうちに走りたいので6時スタート。
高篠峠から刈場坂峠へ。折返して定峰峠、折返して白石峠へ。
山の上はとても涼しい。

帰りにらんたさんとスライド。そして510さんとピユキさんに会った。ピユキさんとは久しぶり。

走行距離 139km

2011年7月18日月曜日

グリーンライン

W杯決勝を見てから出発。
暑いから山へ行く。山を登るのは久しぶりだ。
高篠峠からグリーンラインを刈場坂峠へと向かい、折り返して定峰峠へ。
そのまま下ろうかと思ったが、帰りが遠くなるので登り返して白石峠を越えた。
すっかり体が重くなって登りのペースはまったく上がらず。
それでもやっぱり気持ちいいね。

今日はたくさん知合いに会った。
戸守で510さん、物見山の先で卓球師匠、グリーンラインでkumaさん、加賀屋でワダさん、羽根倉橋のコンビニでオサムさん。みなさん暑い中走ってますね。

走行距離 139km

2011年7月17日日曜日

取手ピスト

取手ピストに今年も参加してきました。
この大会に向けて特に何もしてこなかったのですごく気楽に参加できました。
しかし、前日に飲み過ぎて体調はイマイチ。

スプリント予選のハロン計測は13”5、もう少し出ると思ったけどアップ不足かな。
セントラは1’22”5、今季のベストだけどこれももう少し出ると思った。
4km速度はまったく付いていけず。

なんか遠くへ走りに行きたくなってきたw

2011年6月26日日曜日

ピスト練

川崎競輪場で京浜ピストの走行会に参加してきた。
今日は人数が少なく、周回練習の後は個人的に練習ができた。
まずはハロンの練習で、周回のスピードを上げる練習。4コーナーからダンシングで48km/h辺りまで上げて、1センターでなんとか40km/hキープ、そこから再度ダンシング。ちょっと足が持たないかも。
次はゼロダッシュの練習。
200mで53km/hぐらい出したいが50km/hしかでてない。ここをなんとかしないとセントラのタイムは伸びないのだ。
最後にS400の計測、33"55だった。あと1秒は縮めたい。ダンシングは最初は踏込み後半は回転になるのだが、大分回せるようになった。伊藤さんに良く回ってたと誉めてもらったw
今日はシートを2ミリほど上げてみた。走りやすくなった気がするけど、どうでしょうか。


-- iPadから送信

立川市民自転車教室

土曜日、雨が心配されたが、途中雷雨で中断したものの、なんとか走ることが出来た。
しかし、タイムは散々だった。限界かもしれない・・・

片付けをしながらだべっている横で、大宮先生が雨に濡れた自転車を丁寧に丁寧に掃除されていた。
タイムを出すために不可欠な自転車。その自転車を大切にする心がなければ結果なんか出る訳がない。

自宅に戻って久しぶりにワックスをかけた。

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年6月6日月曜日

連日バンク

土曜日は川崎競輪場、日曜日は平塚競輪場でもがいてきました。
川崎では周回練習メインで2度山おろし。
平塚は愛輪会でいつものメニュー。
セントラは1'22と相変わらず。スタートの200mで50km/hしか出てないので苦しいね。何とかしなきゃ。
ハロンは3本目に13"3が出た。12秒台までもう少し。
ケイリンは2本とも5着ぐらい。最後まで付いていけるようになったけど、勝負どころでもがけてない。相手を見てしまっている。全然ダメだね。


-- iPadから送信

2011年5月22日日曜日

びしょ濡れ

朝練に遅刻し一人で荒川CRを走っていたら、吉見でメンバーに追いついた。これから白石峠に向かうらしい。昨日の疲れがあったので、今日は平坦オンリーにするつもりだったけど、折角なので付いていくことにした。

11時に白石峠の登り口に到着。やっぱり昨日の疲れがあったので、一人で高篠峠へ行くことにした。アプローチ区間はじっくりと踏み込みながら引き手を使わないようにハンドルに手をあてるだけにして登る。
峠区間はダンシングで踏み位置と引き足の納め方を確認しながらリズム良く登った。
定峰峠まで下って白石峠へ登り返す。途中、アンカーの人に抜かれ追走。踏み位置と引き足を確認しながら力強く登って、なんとか離れずに登れた。

白石を下るとメンバーと合流できた。雨が降りそうなので急いで帰る。
物見山を越え、川島町で雨が強くなり雨宿り。雨が弱くなって出発するも荒川CR脇でもう一度雨宿り。寒くなってきたので諦めて出発。ずぶ濡れになって15時前に帰宅。
雨の中を走っている時は、もう少し早く帰ればよかったと後悔していたが、走り終えると走ってよかった走ったもん勝ちだ!と思えるから不思議だw

走行距離 142km


-- iPadから送信

2011年5月21日土曜日

明るい兆しが見えてきた

湘南バンクに行ってきました。
高速道路が混んでいたので一般道で向かいましたがこちらも渋滞。3時間半もかかってぐったり。

周回練習の後、セントラ。
直線は踏みコーナーは回すようにしてみたら楽に走れるようになった。タイムは1分23秒と以前の状態にもどってきたみたい。楽に走れたということはまだ追い込めるということなので頑張る。
ハロンは13秒6と、こちらも徐々に上がってきた。

ケイリンは久々に一着をとった。
2番手で進み最後の1周で先頭に出た。ここで一気にもがいて追走の足を使わせる。バックストレートで追ってこなかったので足を休ませ、最後の直線で並びかけられてから再度もがいた。並ばれた時はダメだと思ったけど、休ませた分足が残っていたみたい。
嬉しかったのは今まで教えてもらったことがその時頭の中に出てきて、それが実践できて勝てたことだ。
でも昇級した2戦目は後方追走で終わったけどw

セントラの時スタートダッシュが良くなかったので、最後の自由練習でダンシングの練習をした。
今まではガムシャラに踏んでいたけど、足の裏でペダルを感じられるようになり力の入れどころが分かってきた。
ちょっと先行きが明るくなってきたか?


-- iPadから送信

2011年5月15日日曜日

立川バンク

朝練で50kmほど走ったあと、午後から立川競輪場に行ってきました。
強風でしたがハロンで久しぶりに13秒台がでました。
走り方が分かってきたので、後は身に付けること。頭で考えているうちはまだまだです。

-- iPadから送信

2011年5月14日土曜日

ピストでロング

バンクがメインで一般道も車で移動してちょこっと走る程度だったピスト。ふと長い距離を走ってみようと思い立った。
ブレーキ制動がロードと比べると劣るので不安だったが、そこはスピード抑えることで解決できた。実際には慣れてくるとスピードを落すタイミングも分かってきた。

荒川CRを北上するいつものルートを走る。途中にある圏央道の側道で少しもがいてみた。



少し早い昼食だが11時すぎに竹村へ。そこに居たのはカ○イダー夫妻。ずいぶん久しぶりに会った気がするw

松郷に行こうと誘ったが断られたので一人で向う。今日は初めてのロングだったので平坦だけにするつもりだったけど、慣れてきたので峠に行くことにしたのだ。松郷峠は意外と楽に登れたので、次は白石。

まぁ、白石はムリなので高篠峠へ向った。
高篠峠のアプローチは予想以上にキツかった。ギヤは49-16とやや軽めだったけどギリギリだった。一応シッティングで登れたが、最後はお尻がやや浮き気味だったw
さらに高篠峠へと向ったが、1kmほど登ったところでギブアップ。
ちゃんと踏めなくなったので、このまま続けると痛めそうなのでやめた。



下りは快適!という訳にはいかない。強制的に足が回るので回転力のない自分は結構辛い。
物見山も下りの方が辛かったw

川島町辺りからクビ、肩が張ってきてた。ここまで130kmほど走っていたが、ピストはこれぐらいが限界かも。
荒川CRのTT区間でひともがきして帰宅。
ピストでも意外と走れることが分かったので、またやってみよう。

走行距離 154km

-- iPadから送信

2011年5月5日木曜日

奥多摩へ

チクさんと一緒に奥多摩を走ってきました。
檜原村から甲武トンネルを越えて鶴峠へ。このルートで登るのは5年ぶりぐらい。前回鶴峠を登った時は真夏の暑さで脱水症状になった記憶がありとても長く感じたけど、今日は短く感じた。まぁチクさんにずっと引いてもらっていたので楽に登れたのでしょう。



小菅村で左折して松姫峠へ。こちらからは2度目の登坂になります。短いと記憶してたけど、いつまで立っても頂上に着きませんw



ビューンと下って大月へ。大月の先で昼食後、雛鶴峠へ向かいます。ここが一番寒かったー。
最後の大垂水峠を越えて府中から小金井街道で帰宅。
ずっと引いてもらって楽しました。チクさんありがとう!
また行きましょう!

走行距離 220km


ー-- iPadから送信

2011年5月3日火曜日

ヤビツ峠

久しぶりに西方へ行ってみよう。ということでヤビツへ。
宮ヶ瀬湖経由で裏ヤビツを登る。



車が多かったけど気持ちよく登れました。
頂上には自転車乗りやハイカーが沢山いたのでそのまま下る。

ヤビツには何度も来てるけどタイムを計測したことが無かったので、ちょっと測ってみた。
最初の登りで足がパンパン。すでに終わってました。
結果は44分7秒。遅すぎw

余りにも不甲斐ないので、罰として裏和田を登ることにした。
相変わらず遅いが、ずいぶん楽に感じた。
和田峠を下っていると、ポツポツと降って来た。
飛ばしたが残り30分で本降りになる。
最後はビショビショになったので、雨天走行の練習w
水溜りの中をもがきました。

走行距離 204km
-- iPadから送信

2011年4月30日土曜日

土坂峠

年に一度はこのコースを走っています。特に今の季節は花がたくさん咲いていてとても綺麗なんですよ。

物見山は軽く足慣らし。久しぶりの白石峠は31分。最近のタイムでは速いほうかなw
もう少し何とかしたい。
土坂の最初の部分は相変わらずキツかった。



国道462号を下って長瀞方面へ右折。この辺りからお昼は「茶の間」に決めてました。ハンガーノック寸前で到着。
ミンチ定食にしたけど隣のおじさんが食べていたチーズトンカツがものすごく美味しそうだった!
食後はまったり走っていたが、荒川CRが追い風だったのでしだいにペースアップ。
今日はこまめにギアチェンジをして重いギアを踏まない様にし心掛けたら、あまり疲れなかった。まぁ、明日どっと来るかもしれないけど。

走行距離 221km

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年4月29日金曜日

川崎バンク

川崎に来るのも久しぶりに感じたが、2ヶ月ぶりか。
周回練習のあとハロン計測。14"16と14"07
まったく話になりません。
ダンシングがしっくりこないので、ハロン計測の後はそればっかり練習してました。
力に頼りすぎているのかも。

-- iPadから送信

2011年3月6日日曜日

川崎競輪場でもがく

マリアローザピスタの練習会に参加してきました。
ガールズケイリンの試験に合格した高松さんの取材でTV関係の人達がいる中、




頑張りましたが、
ハロン14"3
セントラ1'26"
とタイムは相変わらず。
ケイリンは予選B組4着とこちらもふるわず。
走りを見ていた人から、前傾を低くしたほうがいいとアドバイスを受ける。
自分ではそのつもりだったけど、確かに腕を曲げると苦しい。

帰り際に身長が同じ伊藤さんのピストに跨がせてもらったら、これが実に乗りやすい。
自分のピストは色々悩んで動かしてシートが高くなっていました。
1cmほど高いんじゃない?と。1cm下げると昔のポジションです。跡が付いているので分かります。
自宅に帰って元の位置に下げ、サドルの傾きも前後の位置も調整。もうこれ以上悩まないことにしよう。
ついでにNeo-cotのステムもスペーサーを入れてみた。
自分の体にあったポジションで楽に乗ることが大切かもしれない。




-- iPadから送信

2011年3月5日土曜日

利根川風強し

筋トレ明けなので山は回避して平坦コースを走ることにした。
そういえば利根川にはずいぶん行ってないな。ということで利根川へ。
荒川CRを北上し大芦橋を渡って最短部分を通って利根川に到着。



荒川よりも強い風が吹いてましたよ。スピードは20km/hちょい。
昔は刀水橋を渡って群馬県側を走っていたが、今は埼玉県側のCRが舗装されていてとても便利。



上武大橋で深谷方面に曲がり、お昼は今日も武村でした。
帰りはいつものコースでペダリングを確かめながら走る。
まだ慣れてないのか股が痛い。でも骨盤を立てると大丈夫みたい。
いろいろサドルを動かしてみたけど、3ミリ前に出して様子を見ることにした。
もがきをやるとすごく安定して回しやすいことがわかったので、なんとか慣れてモノにしたい。

走行距離 155km


-- iPadから送信

2011年2月27日日曜日

朝練

今日も吉見運動公園までの往復コースを走ってきました。
慣れてきたみたいなので、次は距離を延ばしてみようと思います。
でも、来週はバンクに入るのでお休みです。

走行距離 77km


-- iPadから送信

2011年2月26日土曜日

山を登るといえば高篠峠です

トラックを走るようになってほとんど山に行かなくなったけど、今日は久しぶりに登ってみた。今年2度目かな?
先日スペーサーを外して今日で2日目、ペダリングも股関節を意識するようにしてみた。
朝は北風が強くて荒川CRはヒルクライム状態。
物見山あたりから調子が出てくる。
高篠峠を登ってみたが、ペダリングを変えたからか意外と楽に登れた。
白石峠から定峰峠へ行こうとしたら、予想どおり凍結。春はもう少し先のようです。



白石を下って松郷峠を越えて武村で昼食。
帰りの荒川CRは何故か向い風になっていた。
ポジションとペダリングを変えたため、腰が重くなり股が痛くなった。でも調子は良かったのでこのまま続けてみる。慣れるといいけど。

走行距離 155km


-- iPadから送信

2011年2月20日日曜日

朝練

いつもお世話になっているショップ、ふえきサイクルの朝練に参加しました。
自転車を購入しても乗ってない人が多かったので、朝練を企画してみたのです。
今日が最初の日。まずは荒川CRを吉見運動公園で折返すコースにしました。
往路は向かい風、復路は追い風、どちらもいい練習になります。往復で3時間。もう少し慣れてきたら距離も延ばし、山の方にも行ってみたいと思います。そうなると朝練ではなくなりますがw

走行距離 76km



-- iPadから送信

2011年2月19日土曜日

湘南バンクで練習

寒空でのバンク練習となりました。
先週教えてもらった上半身の使い方を実践。
ダンシングでふらつくことが無くなりとても安定しましたが、タイムは相変わらず。
セントラ1'26"
ハロン14"2
ケイリンも相手に合わせようとして、結果的には中途半端に終わってしまいました。
こちらから仕掛けて前で勝負出来るようになりたい。


-- iPadから送信

2011年2月6日日曜日

リカバリ

昨日の疲れを取るため軽く荒川CRを走ってきました。
帰りにショップに寄り、ハンドルのスペーサーを全部取ってもらった。
上ハンは違和感なし。下ハンはしっくりしました。
これで腰が痛くならなければOKですね。

走行距離 75km


-- iPadから送信

2011年2月5日土曜日

三浦半島一周

久しぶりにロングライドを楽しみました。
調布から多摩川を下って川崎〜横浜〜横須賀。
「海辺」で食事して、「マーロウ」でプリンを食べて。
天皇皇后両陛下の御姿も偶然ですが拝見しました。
逗子〜横浜〜川崎、そして多摩川を上って帰宅。
久しぶりに200km超え。
やっぱりロングはいいですね。気分転換になりました。

走行距離 206km



-- iPadから送信

2011年1月29日土曜日

湘南バンク

予報では寒い一日だったが、湘南は陽射しもあり割と暖かかった。でも3時を過ぎるとグッと寒くなったけど。
そんな中、湘南バンクでもがいてきました。
タイムはでません。もう気にしませんw
セントラ1'26,16
ハロン14"03
400S 34"25
ケイリンの予選は捲って一着。
決勝は後ろからジャンで先頭に出るも2コーナーで交わされ撃沈。
でもちょっと思いついたことがあるから、今度試してみる。

-- iPadから送信

2011年1月10日月曜日

寒かったー

今日は川崎競輪場でマリアの練習会。
風も強く寒いので周回練習のあとは各自やりたい種目をこなす。
ハロンの2車掛けをやってもらいましたが、14"2と振るわず。ちなみにギアは47-14。
次から49-15に下げる予定です。
ケイリン予選は上手く流れに乗れなかったというか、ちょっと勘違いして最後は追わずの5着。
順位決定戦はバックから捲って1着でした。
寒い一日でした。


-- iPadから送信

2011年1月9日日曜日

今年初のバンク

平塚競輪場に行ってきました。
今日のギアはちょっと重めの48-14。
周回練習のあとセントラの計測。重いけどスピードに乗ればギアが回してくれるので楽かな?と思ったが、1'23"70と平凡でした。
ハロンはとらさんと2車掛け。13"53と辛うじて14"を切る。
ケイリン予選は残り一周で後ろから一気に捲られて差のついた3着。すごいスピードだったのでギアを聞いたら52-14とにこと。プロ並みのギア倍数なんですけどw
決勝はちょっと考えた。予選と同じく先行し、ジャンがなってからイエローラインを走行し後ろを外側に振る。2コーナー回っても後ろが来ないので先頭にでるが、少し中途半端だった。すぐに捲ってくると思って余し気味に走ったが来ないのでそこからスパート。しかし、最後で刺されてしまった。2コーナーで一気に行ったら逃げ切れていたな。残念。
最近、勝負に絡めるようになってきたのでケイリンがとても面白くなってきた。


-- iPadから送信

2011年1月8日土曜日

連光寺坂でもがき練

2回ほど下りもがきをしてから、1000mの上りもがき練。
50-15と前回より重いギアにしたが、半分ぐらいで足が終わってしまった。
もう一本やる予定だったが、咳が止まらないので中止。
午後から多摩川CRを走って立川のなるしまへ行く。初めて来たけど、近くにあったら毎日でも来たくなるような品揃えだった。前から欲しかったヒラメを購入。
帰りは向かい風だったけど、ピストはギアが回してくれるので楽チン。

走行距離 45km


-- iPadから送信

2011年1月4日火曜日

高篠練

箱根駅伝オフは悲惨な結果に終わった。
やはり普段から登りの練習をしていないと、いざという時にグタグタになってしまう。
ということで高篠峠へ向かった。
ここは車も自転車も少ないので、じっくり練習できる。
今日は39-19でシッティングしばり。下ハンを持ってハンドルを押すように登るのだが、これが難しい。はじめはどうしても引いてしまう。体重移動とタイミングの問題だが、なかなか続かない。終わりになってなんとなく分かってきた。
これはトラックの練習なのでロードでの乗り方とは違うと思うけど、多少はロードの練習にもなっているでしょう。

走行距離 130km


-- iPadから送信

2011年1月2日日曜日

箱根駅伝から逃げろ!オフに参加

今年はやめようと思っていたのだが、大晦日あたりから、やっぱり走るかって気になってきて参加することにした。まぁ、他にやることも無かったからね。

5時に家を出て東京駅前の集合場所へ行き、いつもの様に7時15分に大手町をスタート。近頃は長い距離を走ることも少なく、登りはまったくダメダメ。それでも悲惨な結果にはならないだろうと変な自信だけはあった。平坦は先頭も引いたりして調子良かったのだが、箱根の登りの手前ですでに脚が攣りそうになっていた。飛ばし過ぎかw
箱根の登り区間に入って早々に右脚ハムストリングを攣る。ストレッチで回復するが、しばらく走ったらまた攣った。ここまで一緒だったmasaさんに置いていかれ一人旅に。
観客の多いところで攣ったら悲惨だw 右脚に力を入れない様にするとなんとか登れたので、このまま人の多い区間を乗り越えた。途中、久しぶりのF教授に追いつく。沿道の人が頂上まで2キロだよと教えてくれたが、そこからがずいぶんと長く感じた。
そしてヘロヘロになりながら最高地点に到着。はっきり言って今年は余裕が無かったw

駅伝の応援のあと小田原まで下り、卓球師匠と一緒に駅近くの中華料理屋でパイコー担々麺を頂く。去年も食べたけど美味しいのだ。
輪行で6時前に帰宅。さて、来年はどうしようか?


-- iPadから送信