タイムは32分だったが、ガクッとペースが落ちることは無かった。
まぁ頑張ったほうですw
定峰から秩父へ下り県道82号へ。秩父高原牧場へのルートは通行止めなので、その先の林道二本木線を登ることにした。
このルートを登るのは2度目。記憶ではたしか最後がキツかったはず。


最初は緩やかな登りが続くが、すぐにキツくなった。10%程度の勾配が続き平坦が現れまた登るの繰り返しだ。

最後の集落を越えたら記憶のあるキツイ区間。立ち漕ぎしないと登れない。カラスの縄張りなのか、数が多くて気持ち悪い。キツイけどスピードが出たw
そこを抜けたら栗がたくさん落ちていた。人がほとんど入って来ないのだろう。ポケット一つ分だけ拾った。

十分キツかったがこの辺りでは登りやすい方だろう。他がキツすぎるのだがw
二本木峠から釜伏峠へ行き、中間平経由で寄居へ。
武村で食べていつものルートで帰宅。
走行距離 162km
-- iPadから送信
0 件のコメント:
コメントを投稿