ロングを走るつもりで6:40出発。何時ものように荒川経由で白石方面へ向っていると、戸守のローソンでFLジャージ発見。近づいてみると知らない人でしたが名前を聞くと卓球師匠でしたw
とりあえず秩父へ行くことに。
高篠峠経由で秩父へ、コンビニで休憩後、土坂峠へ。

卓球師匠はロード暦浅いけど、結構走れます。土坂峠ではぴゆーっと行っちゃいました。

神流川沿いを下り杉ノ峠を登って長瀞へ向っていたが、どうにもお腹が空いて、「かぼちゃとやぎ」に入る。以前から気にはなっていたけど、こういう状況じゃないと入らないようなお店ですw

やきカレーを食べました。美味しかったけど、かなりお腹が空いていたので、少し物足りなかった。でも普通の状態なら十分満足できると思います。お店の人が「午前に川越から来た人がいました」と言っていて、きーじぇいさん?と冗談半分に言っていたのですが、本当だったみたいw
その後は、いつものコースで寄居~熊谷~荒川CRで17:15帰宅。
暗くなる前に帰ることができてよかった。
夜勤明けの卓球師匠を連れまわして申し訳なかったですw
走行距離 225km
あのような場所で時間差入店だったとはびっくりですよw
返信削除食べられたのは焼きカレーでしたか。
ボリューム的には小食の私にぴったりですね。
昨日はありがとうございました。
返信削除もちろん体がボロボロです。(笑)
tanyさんに更にいじめられないようにこれからも練習していきます。(爆)
きーじぇいさん
返信削除やっと旅情派の仲間入りができましたw
>小食の私
意味がよくわからないですけど。
卓球師匠
どうもお疲れ様でした。
今度はもっと近くで遊びましょう(笑)